ビートルくんって焚火台としては最高なんだけど
お肉焼けないの?
炭火でバーベキューがしたいよぅ
ビートルくんは焚火台
でも、まかせときナ!
DODの焚火台「ビートルくん」が気になっている方で、これでバーベキューもできたら良いのにと考えている方いませんか?
今回は、
DODのビートルくんを改造しバーベキューへ対応することで、
「1台3役の万能グリル」
へとアップデートする方法を解説します。
改造といっても、難しい工作は一切なしなので誰でも手軽にアップデートできますので安心してください。
イタチハック提案
DOD ビートルくん専用五徳
名付けて「ビートルくんのあみ」!
この記事を読めば、DOD ビートルくんを改造し、1台3役の万能グリルを手に入れ、あなたのキャンプサイトの火まわりを、シンプルかつ効率的に運営できるようになります。
設計図、材料、コスト、作り方の全てを書きますので、ぜひ最後までご覧ください。
ビートルくんとは
☆ビートルくんはDODの焚火台です。
直径50cmの円盤に、脚を四本刺すだけのシンプルな構造で、設営、メンテナンスがとても楽ちんなんです。
また、標準でハンガーポールが付属しており、吊り下げ調理にも対応します。
本記事で紹介する改造を加えることで、1台3役の万能グリルになるんです。
ビートルくんの特徴など詳細は、こちらでまとめていますので合わせて見てもらえると嬉しいです。
1台3役とは
本記事で提案する「1台3役」とは
器材一つで、以下の3つの役目を賄うことを指します。
ビートルくんでバーベキューを行うには、何らかの五徳を用意する必要があります。
ビートルくんはサイズこそ大きいので、大概の五徳を乗せることは容易ですが、どうしても後付け感がでてしまい、しっくりこないです。
そこで、本記事の改造をオススメしています。
ビートルくん専用五徳 「ビートルくんのあみ」
完成イメージ
完成するとこのようになります。
ビートルくんに合わせて、丸網を採用。
ビートルくんの火力を余すことなく利用できます。
特徴
設営・撤収が簡単
ビートルくんの特徴を活かして、「ビートルくんのあみ」を加えるのはとっても簡単です。
ビートルくんの設営をしたら、以下を手順で組立てるだけ。
- 支柱(ボルト)を四本刺す
- クリップをはさむ
- 網をのっける
これならボクにもできるネ
高さ調整ができる
支柱(ボルト)のナットの位置を変えることで、若干ですがネットの高さを調整することができます。
※あまり短くしすぎると、網と触れなくなってしまうので限界があります。
これによって、炭の大きさに合わせた調整や、火加減の調整も可能です。
網が広い!
網の直径は410mmと大型サイズになっています。
家族4人ぐらいで十分にバーベキューができる広さになっていると思います。
網が簡単にはずせる
網は支柱(ボルト)の上に乗っているだけなので、いつでも簡単に除けられます。
これによって、炭の位置を変えたり、足したりといった作業も簡単にできます。
また、網をはずすだけで焚火にチェンジすることもできるので、とってもお手軽です。
メンテナンスが簡単
メンテナンスもビートルくん同様に簡単です。
支柱(ボルト)は刺さっているだけなので、引き抜くだけで外せます。
外したあとは、ボルト単体になるので、サっと拭いてしまえばOKです。
これならボクにもできるネ
本体と一緒に収納可能
ビートルくん本体も合わせて、全てのパーツが平面か、棒状のパーツになっています。
なので、ビートルくん本体の収納ケースに全て一緒にすっきりと収納することができます。
実際には本体とこすれたりするのは少し嫌なので、袋に入れた状態でケースにしまうようにしています。
材料が簡単に手に入る
「ビートルくんのあみ」の材料は、網はネット注文になりますが、その他すべて最寄りのホームセンターと100円ショップで入手可能です。
しかもお値段もとってもリーズナブル
材料リストと、オススメの入手先については最後にまとめておきますので、そちらをご覧ください。
作り方
設計図
赤色の部分が「ビートルくんのあみ」で追加する部分になります。
支柱(ボルト)は、図中の△印(もともと開いている使っていない穴)のところに刺します。
クリップは、ハンガーポールにはさむだけ。
網は乗っけるだけ。
誰でも簡単にできるようになっています。
ちなみに私はかなりシンプルなものが好きなのです。
シンプル イズ ザ ベスト!
あと、コスパ
材料
購入する材料と、コスト、購入先の参考をまとめます。
網
大型の丸網です。
これだけは、近所のホームセンターや、キャンプ用品店を探してみたのですが購入することができませんでした。
そもそも丸網自体がそんなに置いておらず、有っても直径30cm程度の物しかみつかりませんでした。
なので、ネットで購入してください。
また、類似商品もあります。どちらも直径は410mmです。
楽天だと、安く見えますが送料もかかってしまうので、単体価格はあがってしまいますが送料のかからないヨドバシ.comがオススメです。
ホントにこんな焼き網一つ、ものすごいスピードで届けてくれます。
エクストリーム配達ーーー
少しココロが痛むゼ
支柱(ボルト)
こちらはホームセンターで購入することができます。
ボルト100円/本、ナット4個で100円程度で購入できました。
必ず、M10 (10mm)のものを調達してください。
調達ができたら組立てです。
ボルトにナットを回して取り付けてください。
距離感は適当で良いですが、4本の高さは揃えてください。
え?これだけ?
これだけ
ここが最大の山場ダゼw
クリップ
ハンガーポール付近は、支柱が立てられないのでクリップで補助します。
必ず金属製のものを調達してください。
基本的に4本の支柱だけで網は支えられているので、あくまでも補助用になります。
私は100円ショップで購入したので、2個で110円でした。
熱に耐えられるかは出たとこ勝負になってしまうので、心配な方はホームセンターでもっと頑丈そうなものを購入してください。
完成ダゼ
え?これだけ?
イエス!
これで「ビートルくんのあみ」完成だゼ!!
まとめ
結論
DODのビートルくんは、この記事の改造を加えることで、1台3役の万能グリルになりました。
作り方も、工作といえる工作はとくにないので、誰でも簡単に作る事ができます。
丸網を採用することで、デザインもビートルくんの意匠を崩す事なく調和がとれます。
サイズ的には、家族4人でバーベキューをするのに丁度よいサイズのグリルになるかと思います。
イタチハック提案
DOD ビートルくん専用五徳
名付けて「ビートルくんのあみ」!
材料費は、合計でたったの1000円 (調達先で変わります)
ぜひ皆さん作ってみてくださいね。
私も作ったよー
っという方がいましたらコメントいただけると嬉しいワ
ビートルくんについてもっと詳しく知りたい人はオススメ記事もみてな
まったネ~
DODビートルくんについて、詳しくはコチラ
コメント